SNS断捨離をして分かったこと!SNSに疲れた人に効果的でオススメ。

筆者:やいやい
やいやい
どうも、SNS断捨離をしたやいやいです。

SNSってかなり便利。

 

色んな情報を手に入れられるし、

世界中の人と交流できるし、

仕事を探したり依頼したりすることができるし、

SNSには色んな用途があります。

 

 

SNSは非常に有能なツールなんですが、

フォロワーの数を気にしたり、

いいねをもらうために行動したり、

いつしかSNSは僕にとって「めんどくさくて疲れるもの」になってしまいました。

 

 

手段と目的が逆転しているような使い方になってしまっていて、明らかなSNS疲れになっていたんです。

 

そこで僕はSNS断捨離をすることに。

SNSと一旦距離をとってみて結構色んな発見がありました。

 

 

というわけで本記事では、

SNS断捨離をして分かったメリットとデメリット

について解説していきます。

 

SNS断捨離をして分かった4つの効果

 

筆者:やいやい
やいやい
一つずつ解説していきますね!

効果①:SNSをしない分、一日が長くなる

圧倒的に時間が増えました。

 

今までは、

ちょっとしたスキマ時間にTwitter。

写真映えするものを見てInstagram。

 

みたいに、暇さえあればSNSを使う毎日。

 

 

実は、SNSをやっている時には気付かないんですが、積み重ねるとかなり膨大な時間を費やしているんですよね。

 

時間に換算すると、

1時間に5分SNSを見ていたとすると、活動時間が15時間としても75分。

これが1週間続けば525分(9時間弱)!

 

1週間で9時間弱も使うんだから、1ヶ月、1年と続けば、かなりの時間を費やしていることになるんですよね。

 

こんだけの時間を費やせば、趣味や副業に充てあられる時間も増えるし、ある程度余裕をもって毎日を過ごせます。

 

効果②:自分のやるべきことに集中できる

Twitterとかやっていると、色んな情報が入ってきて気になって仕方ないときありますよね。

 

例えば、

  • 新作ゲームの情報
  • 今話題の映画情報
  • 有名人の炎上情報

などなど。

 

社員(疑問の表情)
今○○が話題だけど、みんなどんな反応しているんだろう。

みたいなこと考えてしまって、作業効率が落ちまくり

 

 

でもSNS断捨離をすれば、そもそも情報が入ってきません。

なので今やるべきことに集中できます。

 

逆に言えば、今何が流行っているのか分からなくなるんですけどね。笑

 

効果③:フォロワー・いいね・RTの数を気にする必要がない

渾身の投稿をして、いいねが沢山もらえないと

社員(驚く表情)
えぇ…この投稿、結構自信あったのに…

みたいに考えちゃうことないですか?

 

他にも、

「自分が美味しいと思った食べ物の写真を投稿する」ではなく、

「インスタ映え」する投稿をするために、おしゃれスポットに行く。

みたいな。

 

もうこれって、SNS本来の楽しみ方を忘れていますよね。

 

楽しむため・交流を深めるために使うはずだったのに、「いいねをもらうためのもの」として使ってしまっている。

完全なSNS疲れですね。

 

でもSNSを辞めれば、そういった悩みともおさらば。

他人の目を気にして行動する必要がないので、のびのびと過ごすことができます。

 

効果④:他人の投稿を見て一喜一憂することがなくなる

SNSを見ていると、

社員(つらい表情)
えぇ!あの人とあの人が遊んでる!いいなぁ~…
イライラしている人
SNSでリア充投稿しやがって!爆発しろ!

みたいに、友達や知り合いの投稿をみて、自分と比較して一喜一憂することありますよね。

こういうのって大抵、ネガティブになることが多いです。

 

膨大な時間を費やして、自分にストレスが降りかかるって、かなりつらくないですか?笑

 

 

僕はSNSを辞めて、人の投稿を見て悶々とすることはなくなりました。

 

もし、友達や知り合いの投稿を見て、ストレスを感じているのなら、SNS断捨離はオススメです。

心身がスッキリした気分になって、かなりいいですよ。

 

SNS断捨離をして分かった2つのデメリット

 

SNS断捨離には、メリットだけじゃなくデメリットもあります。

筆者:やいやい
やいやい
僕が感じたデメリットは2つ!

 

今何がトレンドなのか分からなくなる

 

社員(にやける表情)
人間A
昨日の投稿ばずってたよね!まじ笑うわw
社員(てへっ表情)
人間B
あれはびっくりしたわww

という、トレンドベースの会話は今じゃ当たり前。

 

でもSNSを辞めると、何の会話をしているのか全然分かりません。

 

そのため、友人との会話についていけないことも多々あります。

SNS断捨離をするなら避けて通れない道ですね…

 

友達がどんな生活をしているのか分からない

SNSをやっていれば

社員(笑顔)
人間A
あ!○○さん人気スポットに行ってる!
社員(にやける表情)
人間B
△△さん今日一日ゲームしてたんw

ということも多々。

SNSで友達の私生活が覗き見るのも面白いですよね。

 

 

SNSを辞めればもちろん、人が何をしているのか分からなくなります。

でも逆に考えれば、自分と比較して一喜一憂する対称がなくなるということ。

 

ストレスフリーになるためには仕方のないことです。

 

SNS断捨離の手順:アプリをアンインストールするだけ

SNS断捨離の手順:アプリをアンインストールするだけ

 

SNS断捨離をするとしても、アカウントを消す必要はありません。

自分を追い込みたいならアカウントを消すのもアリですが。

 

でも、アカウントを消すとSNSだけでしか関わらない人との関係も断ち切ることになります。

これまで仲良くしてくれた人と、いきなり関係がなくなるのも勿体ないですよね。

 

なのでSNS断捨離をするのは、アプリをアンインストールするだけ。

いつでも復活できる状況にしておくことが、ストレスを抱えずにSNS断捨離をするコツです。

 

まとめ:SNSに疲れたならSNS断捨離もアリ

まとめ:SNSに疲れたならSNS断捨離もアリ

 

僕はSNS断捨離をして

  1. SNSをしない分、一日が長くなる
  2. 自分のやるべきことに集中できる
  3. フォロワー・いいね・RTの数を気にする必要がない
  4. 他人の投稿を見て一喜一憂することがなくなる

という4つの良い発見がありました。

 

 

SNSが当たり前の世の中だからこそ、SNSに疲れることもあると思います。

 

そんなときは、SNS断捨離をするのもアリ。

アプリをアンインストールして、SNSと少し距離をとってみましょう。

 

ストレスもなくなって、新しい発見があるかもしれませんよ。