こう思っている人、って実は結構多いんですよね。
長い人生で、この感情を抱くのってかなり勿体無いことです。
実際、僕自身も
毎日会社と家の往復で、本当につまらない人生だな…
と、少し前までは思っていました。
で、この状態に嫌気がさして色々挑戦してみると、
人生がつまらない⇒人生って楽しい!!!
という状態に変わったのでこの経験を共有します。
というわけで本記事では、
について解説していきます。
「人生」=変化がなければつまらないもの
そもそも大前提として、人生は、自分から変化を求めないととってもつまらないもの。
それを知ることはかなり重要です。
人生がつまらないと感じる社会人は4パターン
人生がつまらないと感じる社会人は以下の4パターンに分けることができます。
ほとんどがこんな感じじゃないでしょうか。
もっとまとめるとこんな感じ↓
- やりたくないことをしている
- 同じような毎日を過ごしている
- なんとなく生きている
- 自分と他の人を比べてしまう
これに共通して言えるのは「それぞれの人生に”変化”がない」という事。
このパターンの人たちは、以下の”変化”がないです。
①→自分がやりたいと思う仕事に出会う変化
②→毎日を変える変化
③→目標を作る変化
④→自分を変える変化
ちなみに、僕は①②③の複合型というヤバいこじらせかたをしていましたw
ざっくり言うと、「変化=刺激」が日常生活に足りていないから人生をつまらないと感じているという事。
逆に言えば、そのまま何もしなければ人生はつまらないままなんです。
刺激の連続だった小学生時代を思い出してほしい
突然ですが、
子供の頃って、毎日ワクワクしていませんでしたか?
通学路を帰るだけでも新しい発見があったり、
授業中ペン回しに没頭したり、
修学旅行や運動会でワイワイしたり。
子供のころってイベントも多いですけど、なによりほとんど全てのことが新しいこと(=刺激)でした。
それが大人になった今ではどうでしょう。
毎日に変化という変化ってないですよね。
ちなみに僕の社会人生活はいっつもこんな感じ↓
- 朝起きて会社に行って帰宅
- 家についたらご飯食べてYouTube見て寝るだけ
- 休日はゴロゴロしたり映画を見たり
一週間の生活がこの3行に集約できてしまうんです。
たまに友達と遊んだりしたとしても、子供の頃と比べるとちっぽけなものです。
つまり
子供の生活=毎日が新しいことの連続
大人の生活=単調で変化のない(新しいことがない)
です。
これが人生がつまらないと感じる原因です。
人生に「変化・刺激」を与えるためには”挑戦”が超大事。
これまでの事をまとめると、
人生は変化がないとつまらない
という事。
じゃあどうすればいいかというと、日常生活に変化を加えるだけです。
こういうと、
と思う人がいると思います。
気持ちは痛いほどわかります。
僕自身
毎日仕事で疲れているのにそんな簡単じゃないんだよ!
とずっと思っていました。
ここで重要になってくるのが、”行動しないための理由”を作らないという事。
人間ってどうしても
- 失敗した時のリスクが怖い
- どうせやるなら完璧にやりたい
- 確実に成功すると分かってから実行したい
ということを考えてしまいがちです。
ですが、ここで”行動しないための理由”を作ってしまうと、いつまで経っても人生がつまらないままです。
別に失敗したって、三日坊主になったって、完璧にできなくたって、元の状態に戻るだけです。
リスクをとらないと、何も変わることはありません。
失敗を恐れずに、まずは挑戦。
失敗してしまったら失敗した時に考えればOK。
それは失敗じゃなくて、その方法ではうまくいかないことがわかったんだから成功なんだよ(トーマス・エジソン)
一度も失敗をしたことがない人は、何も新しいことに挑戦したことがない人である(アルバート・アインシュタイン)
まずは挑戦が大事ですよ!!!
人生がつまらない社会人が、人生を楽しくする3つの方法
つまり、人生を楽しくするためのカギは「変化」です!
そこで「人生に変化をもたらす」という観点で、人生を楽しくする方法を3つ紹介します。
- ひとりの時間を充実させる趣味を見つける
- 転職して仕事を変える
- 出会いを増やして新しい人と関わる
人生に変化を与えるためには、とりあえず挑戦してみることがかなり重要。
少しでもやれそう!できそう!と思ったものは、是非挑戦してみてくださいね!
ひとりの時間を充実させる趣味を見つける
新しい趣味や習い事を始めてみるのはおすすめ。
普段と違う体験って、かなり新鮮で面白いですよ。
お金がないから、という”行動しないための理由”を作ってしまうのはNG。
とりあえず行動しないとなにも変わりません。
参考までに、僕が手を出したものは以下。
- 純喫茶(カフェ)で読書を楽しむ
- Amazonプライムビデオでアニメを見まくる
- GoPro(小型カメラ)を使ってサイクリング
- デジタルイラストに挑戦
- ブログを始める
- 高画質で大きめのテレビを買う
- 普段行かない高級な美容室に行く
- ヨガ教室に通う
- 脱出ゲームやトリックアート展に行ってみる
などなどです。
もちろん、全部続いているわけではなく中途半端に終わったものもたくさんあります。
ただ、色んなことをしてみて感じたのは、刺激的でめっちゃ楽しいという事。
今までめんどくさがって何も行動していなかったんですが、いつもと違う日常ってかなり楽しいのでおすすめです。
ちなみに、やりたいことがないという方もいるかもしれませんね。
以下の記事に、興味を引く趣味のヒントが隠れているかも…!
あわせて読みたい!
ハムすけねぇ!せっかくの休日なのに暇だよ~!やいやいそんなときにおすすめの一人でも楽しめる暇つぶし方法を教えるね! この記事で分かること 家で楽しめる[…]
転職して仕事を変える
転職して仕事を変えてみるのもオススメです。
実際、仕事がストレスになっているというのも、人生がつまらない原因の一つです。
仕事は、この先何十年も付き合っていくもの。
その何十年も続くものがストレスになっていたり、つまらないと感じているのって、かなりもったいないと思います。
僕自身転職しましたが、毎日が全然違うものになってかなり人生変わりました。
今仕事がつまらないと感じている方は、転職して自分に合う仕事や職場を探した方が良いと思います。
何回も繰り返しますが、”行動しないための理由”を作ってしまうと、人は行動しません。
めんどくさがらずに、自分の将来と向き合うのも悪くないと思いますよ。
とは言っても転職って、人生の大きな分かれ道なので簡単ではないですよね。
という方は転職エージェントに相談すると、そのリスクを低くすることができるので、是非一度相談してみることをオススメします。
あわせて読みたい!
こんな人におすすめの内容です・おすすめの転職エージェントを知りたい・転職初心者でも安心して転職活動したい・転職エージェントの特徴を知っておきたい ハムすけ転職エージェ[…]
出会いを増やして新しい人と関わる
社会人になると、会社と家の往復が基本。
休日も仲いい人としか遊ばない。という状況になりがちですよね。
そこでおすすめしたいのが、出会いを増やすという事。
「◯◯さんの一言で人生が変わった」
という経験って実は結構あるんです。
あなたは他人の言葉で人生が変わったなど 今でも記憶に残っている素敵な言葉はありますか?
私はたくさんありますが高校の部活引退の時 師範に言われた一言でした
「この先、社会に出て様々な辛いことがあると思う でも自分に自信を持て お前らはこの部活を3年間やり遂げた これ以上の事はない」と。— 仏野螺髪 (@hotoke108rahotu) May 28, 2019
日付が変わって平成最後の日。
僕が生まれて今日まで生きた元号。小中高全然おもろなくて就職してクソ職場で「あぁ〜死んでもええかも」くらい思っとったけど20歳の時友達の軽い一言で格闘技初めてほんま人生変わった。 平成最後の全日本アマ修で昇格して平成最後の週でニコ動、tiktokの動画伸びるし pic.twitter.com/ImJtJBz8Pw— 梅川毒一郎(ばいせんどくいちろう) (@DOKUICHIROW) April 29, 2019
出会いが自分の人生を変えることって普通にあり得ます。
一概には言えませんが、趣味を始めたり転職をしたりするだけでも、出会いはかなり増えます。
他にも出会いを増やすのには以下の方法があります。
- 友達作りのイベント
- マッチングアプリ
- 街コンに参加する
- 習い事を始める
- 趣味用のSNSアカウントを作る
もし今、会っている人が固定されているなら、新しい出会いを求めて行動するのもオススメですよ。
まとめ:「つまらない人生」を楽しい人生に変えるのは自分次第
人生は、自分から変化を求めないととってもつまらないものです。
そのため、人生を変えるために重要になるのが「人生に変化(=刺激)を取り入れる」ということ。
「人生に変化(=刺激)を取り入れる」方法として、以下の3つがあります。
- ひとりの時間を充実させる趣味を見つける
- 転職して仕事を変える
- 出会いを増やして新しい人と関わる
自分に言い訳をして、行動しないための理由を作らずに、挑戦してみることが大事。
人生を変えたいと思った今、何か簡単なことから始めてみることをオススメします。
人生がつまらない⇒人生が楽しい
になるように、是非行動をしてみてください!
あわせて読みたい!
やいやいどうも、プロぼっち社会人のやいやい(@8181blog)です ぼっち社会人だけど、充実した毎日を過ごしたい 社会人になると、学生の時のように友達とワイワイする機会も[…]