新卒1年目で150万円の貯金に成功!暮らしに役立つ節約のコツを教えるよ

筆者:やいやい
やいやい
どうも、やいやい(@8181blog)です!

 

僕はこんな感じ↓のごく一般的な超普通の社会人。

  • 20代前半
  • 都内一人暮らし
  • 手取り20万

 

こんな平凡な僕でも、新卒1年間で150万円貯金することができました。

 

ただこんなことを言うと、

社員(驚く表情)
身を削って節約したんでしょ?

とかいわれるんですが、ぶっちゃけ、そこまで難しいことはしていません。

 

どれもすごく簡単なので誰でもできることばかり。

重要なのは「小さなことを積み上げていくこと」です。

 

というわけで本記事では、

・僕が新卒1年目で150万円貯めるまでにやった5つのこと

・暮らしに役立つ節約方法

について紹介していきます。

 

こんな人におすすめの内容です
・貯金しているつもりだけど上手くいかない
・節約方法を知りたい
・どうすれば貯金を増やせるか知りたい

 

節約のコツ|新卒1年目で150万貯めるまでにやった5つの方法

節約のコツ|新卒1年目で150万貯めるまでにやった5つの方法

 

僕が実際にやったことはこんな感じ↓です。

  • クレジットカードは使わない
  • 自炊して食費を抑える
  • ポケットWi-Fiと格安SIMを契約
  • ボーナスは全額貯金
  • 節約グッズを徹底的に使う

 

筆者:やいやい
やいやい
一つずつ詳しく紹介していきますね

 

節約①:クレジットカードは使わない

 

クレジットカードってめちゃくちゃ便利です。

最近では「○○pay」など、スマホで簡単にクレカ決済できるようになったので、かなり手軽に買い物ができますよね。

 

でも逆に言えば、気軽に使えすぎるので

社員(驚く表情)
気づいたら支払いが7万を超えてた…orz

なんてことが結構あります。

 

 

オススメは、クレジットカードは使わないということ。

基本的に現金での生活にするのが大事です。

 

ぶっちゃけ、現金で家計を管理していると全ての買い物がめんどくさくなるんですよね。笑

でもその「めんどくささ」は、貯金には効果抜群。

 

「クレカを使わずに、現金で買い物をする」と決めていれば、必然的に無駄な出費は少なくなるんです。

 

 

クレジットカードって簡単に言えば、「来月の自分への借金」のようなもの

「借金」という概念は、貯金には必要ないですよね。

 

節約②:自炊して食費を抑える

 

自炊は節約の基本。

自炊をすれば一日の食費が500円~700円くらいに抑えられるので、かなり節約になります。

 

でも

イライラしている人
怒る人
1人暮らしだったら自炊しても節約効果はない!

という人も結構います。

 

実際、

みそ汁作って、色んな野菜かって煮込んで、肉焼いて~

みたいなクオリティ高い料理を作っていたら、あまり節約にもならないし時間もかかっちゃいます。

 

 

でも僕がやっていたのはズボラ飯。

みそ汁は即席のやつ、調理のほとんどは電子レンジと電気ケトルに任せる、野菜は適当にちぎって盛り付け

みたいな「クオリティ低いけどそれなりに美味しい料理」を作っていれば、結構節約できるし、時間もかかりません。

 

以下のサイトでは、安上がりで簡単なズボラ飯を紹介しているので活用していました。

サルワカ | サルでも分かる図解説明マガジン

疲れ果てたときでも作れる超簡単ズボラ飯をまとめています。残りの体力から料理レシピを探すことができます。…

 

筆者:やいやい
やいやい
自炊って聞くと「うわぁ。」ってなる人も、ズボラ飯なら超簡単に節約できますよ!

 

節約③:ポケットWi-Fiと格安SIMを契約

ネット回線・スマホ回線はポケットWi-Fiと格安SIMにしていました。

 

光回線・3大キャリアのスマホ回線って、速度が速くてかなり便利ですよね。

でも、同時に料金も結構かかってしまいます。

 

 

以前僕が、光回線・3大キャリアを使っていた時は

月4,000円+月6,000円、合計で月10,000円

 

しかも、引っ越しする時めんどくさかったり、2~3年の縛り期間があるというストレスがあったり…

 

 

ポケットWi-Fiと格安SIMにしてからは、

月3,500円+月1,500円、合計で月5,000円(半額!)

 

この安さに加えて、

  • 引っ越しの時も持ち運ぶだけ
  • 縛り期間はあれど1年だけ
  • 外でも高速Wi-Fi環境

かなり最高ですよ。

 

年間で6万円の節約で、その他もろもろのストレスを加味したら、もはやプライスレス。

 

 

8年間一人暮らしをしてみて感じたんですが、一人暮らしって案外引っ越しとかするんですよね。

なので、固定回線を引くのって結構リスキーです。

 

将来的に見て、節約のことを考えるならポケットWi-Fiと格安SIMはかなりオススメですよ。

 

合わせて読みたい

関連記事

やいやいどうも、LINEモバイル契約中のやいやいです!少しでも節約するために格安SIMにして、3年たちました。 以前は、auで月々6,500円支払っていたんですが、LINEモバイルに変えてか[…]

LINEモバイルにして年6万の節約に成功!格安SIMにかえるだけで超お得
関連記事

やいやいどうも、どんなときもWiFiを契約したやいやい(@8181blog)です。  どーーーん!注文していた「どんなときもWiFi」届きました![…]

 

節約④:ボーナスは全額貯金

 

僕は、ボーナスは全額貯金していました。

 

こういう事言うと

よくわかっていない人
え…なにしてるの?人生楽しい?

とか言われるんですが、そこは無視して全額貯金です。

(物欲がなかったなんて言えない…)

 

 

もちろん、欲しいものがあったり、大きな買い物をしたくなったりする気持ちは分かります。

今まで我慢していた物欲が、大金を手に入れると欲望が爆発しそうになりますよね。

 

 

なので、おすすめは自分への”プチご褒美”を用意して、後は全額貯金。

 

  • 普段行かないような高級焼き肉店に行く
  • 日帰りで温泉旅行に行く
  • 普段行かないエステ・スパに行ってみる

みたいな小さなご褒美を1回用意しておいて、贅沢しちゃいましょう。

 

ぶっちゃけ、節約ってストレスが結構あるので、こういう自分へのご褒美はモチベーション維持にも効果的です。

 

もちろん、全額貯金できるならそれの方が貯金はできますが、無理のない範囲で節約していきましょう。

 

節約⑤:節約グッズを徹底的に使う

 

節約って、日々の積み重ねが超大事です。

「塵も積もれば山となる」ということわざがあるように、小さなことでも積み重ねていけば、かなりの節約になります。

 

そういう「小さなこと」を効率よく積み上げられるのが以下のグッズ。

 

節水シャワーヘッド

節水して水道代も減るし、沸かす水が少なくなることでガス代の節約にもなります。

使ってみた感じも違和感ないので、使ってないならとりあえず使ってみるといいですよ。

 

マイボトル

家でお茶を持っていくだけでも結構節約になります。

職場やコンビニで飲料水買うのってかなり無駄だな。と実感しました。

 

筆者:やいやい
やいやい
どちらも手軽に節約できて全然苦にならないので、かなりオススメですよ!

 

まとめ:新卒1年目で150万円の貯金を成功させた節約方法はこれ!

まとめ:新卒1年目で150万円の貯金を成功させた節約方法はこれ!

 

では僕が新卒1年目で150万円貯金した方法についてまとめます!

・クレジットカードは使わない

ズボラ飯を自炊

ポケットWi-Fiと格安SIMを契約

・ボーナスは全額貯金

・節約グッズを徹底的に使う

 

ぶっちゃけ、そこまで難しいことはしていません。

大切なのは日々の節約の積み重ね。

 

最初は小さくても、日がたつごとにかなりの節約になります。

筆者:やいやい
やいやい
小さなことからコツコツ頑張っていきましょう!

 

 

 

最後に一つ注意ですが、節約にも限度があります。

 

なぜなら、

貯金できる額=収入ー支出

だからです。

 

節約はあくまでも「減らせる支出を減らしているだけ」なので、

  • 収入が著しく低い
  • 固定費が高い

みたいな場合には、貯金が増えない可能性が高いです。

 

なので、この場合の考えられる対応策としては、

  1. 副業を始めて収入を増やす
  2. 転職をしてアップさせる

の2つ。

 

なので、「節約するのも限界だ…」と感じている人は、副業転職を考えた方が良いと思いますよ。

 

 

\年収アップ率約7割の転職エージェント/

パソナキャリアの詳細ページを見る >

 

 

合わせて読みたい

関連記事

やいやいどうも、一人暮らし歴7年目のやいやい(@8181blog)です! 一人暮らし歴7年ともなると、これめっちゃ便利!というものとあれ?これ思ったよ[…]

関連記事

都内に住んでいる人って毎月どれくらいの生活費がかかっているんだろうと気になっている人って結構いると思います。 僕は都内に住み始めて2年が経ちましたが、「思ったよりお金がかかるな...」という[…]

一人暮らしの生活費の内訳:東京都内在住の20代男性の節約術!