僕は経済学部出身の完全な文系。
ITのことなんて全然わからん!
という状態でしたが、内定をもらったのが
- 大企業だった
- 研修期間が半年間ある
ということもあり、ノリと勢いにまかせて新卒で文系SEとして入社を決めました。
SEには、文系でも簡単になることができます。
ただ、僕は文系SEになってめちゃくちゃ後悔をしました。(結局転職しました)
僕と同じように文系SEになって後悔する人をこれ以上増やしたくないので、僕を経験を反面教師として、人生設計をしてほしいなと思います。
というわけで、
僕が文系SEになって後悔したこと
文系SEになって後悔してしまった場合の解決策
について解説していきます。
・文系だけどSEになるかどうか迷っている人
・文系SEになってつらいと感じている人
IT未経験だった僕が文系SEになって後悔したこと4つ
では僕が文系SEになって後悔してしまったこと4つを紹介します。
- 文系SEはIT知識がゼロ⇒覚えることが多すぎて全然ついていけない
- 仕事内容がクソ⇒市場価値が上がらない
- IT業界は残業地獄⇒精神的につらい
- 文系SEは、合う合わないが極端に分かれる
文系SEはIT知識がゼロ⇒覚えることが多すぎて全然ついていけない
まず初めに思ったのが、
難しすぎてさっぱりわかんない!
ということ。
内容についていけなさすぎて、ずっと病んでいました。
というのも、文系はIT基礎知識だったりプログラミングだったりの知識が全くありません。
なので、基礎中の基礎から覚えることになります。
研修でならったのはざっくりこんな感じ↓
- フローチャート
- IT基礎知識
- DB関連知識
- プログラミング
- 設計書の作成方法
もはや、
と思っていたくらいだったので、「何が分からないのかも分からない」という状態。
本当に全然ついていけませんでした。
そして同期には、
- 理系出身でめっちゃできる人
- 文系出身のくせに結構できる人
がたくさんいて、自分だけできないときの劣等感が半端なかったです。
最初でつまづく人は途中で心が折れると思います。
とはいっても、「どこの業界に入っても覚えることはたくさんある!」ということで、これは我慢するしかないですね。
ぶっちゃけ、慣れたら理解できるようになるので、そこまでの辛抱。
慣れるようになるまでが普通に辛いですけど…
仕事内容がクソ⇒市場価値が上がらない
本当に一番後悔しているのが、
仕事内容がクソすぎた
ということ。
僕が転職するまで(約1年半)にやった仕事は以下の二つ。
- 設計書作成
- テスト
ひとつずつ説明すると、
設計書の作成は、「システムがどういう作りなのかを書く」というもの。
永遠にエクセルで作業をします。
テストは、「設計書通りに動いているか、実際にシステムを触ってチェックする」というもの。
ずっとパソコンの画面を見てポチポチしながらスクショを保存していく作業です。
入社してからずっと「出社してはエクセルを触ったりスクショをとる日々」で、
と不満が爆発していました。
この仕事ってはっきり言って、だれでもできるんですよね。
別にシステムエンジニアじゃなくてもええやんけ!と謎に関西弁が出るくらい謎な仕事です。
それもそのはず、文系SEは、研修で知識を身につけたといっても実務の知識は全くありません。
そのため現場では役立たず。
スキルがなくてもやっていける仕事ばかりやらされることが多いです。
つまり、この仕事を続けているとスキルアップをする可能性が低いという事。
「スキルなしの役に立たないやつ」になって、自分の市場価値は低いままです。
もちろん、会社や配属部署によって仕事内容は変わるので、一概には言えません。
ですが、僕と同じようにテストばっかりをやらされている友人が何人もいるので、気を付けた方が良いですね。
時間が無駄になります。
あわせて読みたい
この給料じゃ生活が苦しい...もう少し年収があがればいいのに...なんでこんなに年収低いの... せっせと会社のために頑張っている[…]
IT業界は残業地獄⇒精神的につらい
IT業界は
- 急な仕様変更
- 無茶な要望
- スケジュールが破綻している
といったことが結構多いです。(IT業界の闇)
そのため夜遅くまでの残業が毎日のように続くことがあります。
僕自身、「9時出社25時退社を10日連続」ということも普通にありました。
(しかもずっとエクセルとテストの毎日だったので鬱になりかけました)
職場の先輩や同期には
と、さも「残業することが当たり前」かのように話している人が多いです。(IT業界の闇)
そのため、長時間労働をする覚悟が必要になってきます。
もちろん、IT業界でもホワイトで残業が少ない会社はたくさんあります。
ただ残業だらけという会社の方がIT業界には多いです。
(なんせIT業界は人手不足なので)
あわせて読みたい
ハムすけ残業が毎日続いていてきついよ...やいやい正直言って、その会社はおかしいね。僕自身、新卒で入社したての頃は残業が当たり前のように毎日続いていました。 世間の常[…]
文系SEは合う合わないが極端に分かれる
SEって人によって合う合わないが激しく分かれるんですよね。
僕の友人や同期にも「SEは合わない」といって辞めていった人は結構多いです。
僕自身、圧倒的に合わなかったんですが、その経験からSEに合う人合わない人の特徴をまとめてみました。
SEが合う人は以下。
- 論理的に物事を考える
- 細かい&コツコツした作業が好き
- 急な仕様変更にもストレスを感じない
- きっちりと仕事をしたい(完璧主義)
逆に合わない人は以下のような人です。
- 感覚的に物事を考える
- PCの作業が好きじゃない
- 大雑把な仕上がりでも気にしない
- 生理的にプログラミングが無理
- 人と関わる仕事がしたい
辞めていった友人には
という理由で辞めた人が一番多かったです。
このようにSEは人によって合う合わないが極端に分かれる職業。
という適当な理由で文系SEになると確実に後悔します。
もし文系SEになってつらいと感じてしまったら
とはいっても、もうすでに文系SEになって後悔してしまってたり、不安があるけど文系SEになりたい人はいるかもしれません。
そういう方のために、僕が実際にやったおすすめの対処法を紹介します。
それは「第二新卒」が終わる前(=入社3年以内)までに転職をするという事。
多分、文系SEになって後悔すると、
と感じる人がほとんどだと思います。
そうなると、転職をするにしてもキャリアチェンジ(未経験の職種に転職)することになりますよね。
ですが中途採用では即戦力を求めているので、未経験の人材が採用される可能性はかなり低くなります。
採用されたとしても、ブラック企業だったり、やけに給料が低かったり…
ただ、それも第二新卒であれば話は別。
第二新卒はスキルや技術ではなくポテンシャル重視の選考なので、未経験でも選考に通過する可能性が高いんです。
実際に僕が転職活動してみて感じたのは、
- 未経験でも全然大丈夫
- 年収は普通に上がる
- 書類選考で落ちることは全然ない
ということ。
そのため、後悔する前に行動するべきです。
そして今現在、第二新卒の需要もどんどん増加しているので、転職するなら今がチャンス。
後悔して悩んでいてもつらい状況が続くだけなので、早めに行動するのが吉です。
あわせて読みたい
こんな人におすすめの内容です・おすすめの転職エージェントを知りたい・転職初心者でも安心して転職活動したい・転職エージェントの特徴を知っておきたい ハムすけ転職エージェ[…]
まとめ
というわけで、
- 僕が文系SEになって後悔したこと
- 後悔した時の対処法
について紹介しました。
もちろん、会社によって全然違うこともあり得るので、ここに書いてあることがすべてではありません。
ですが、こうなる可能性もあることを頭に入れておくことが大事。
時間は長いようで短いです。
僕は結局転職しましたが、時間を無駄にしないように、最適な選択をしてください!
合わせて読みたい
ハムすけ就職活動って適当にしてもいいの?やいやい僕の経験からいうと、就活は適当でOK。 この記事で分かること 就活は適当でOK 内定はもらえるし、ホワイト企業にも入社[…]
突然ですが、 転職活動ってめちゃくちゃめんどくさくないですか? 実際、残業ばっかりで平日はクタクタ。休日に転職活動をするのはなんかもったいないし。&nb[…]
やっていることがうまくいかなかったり、失敗が続いたりすると、人生をやり直したいと思うことってありますよね。 僕自身、20代ですが何回も思ったことがあります。今[…]